2011.6.28〜7.2 九州(熊本、鹿児島、福岡) |
---|
3月に九州新幹線が全線開通し、九州新幹線に乗って開通後の熊本や鹿児島の様子を見に行きたいと思い、 今回は九州へ行くことになりました。 旅行初日の6月28日は出勤日になることも想定し、初日は新大阪のホテルで1泊して翌日の朝の新幹線 『みずほ』で九州へ行くことに。結局出勤にはならなかった為、初日は…、詳しくは本文で。 |
この日の予定は、名古屋へ行って名古屋市科学館の世界最大のプラネタリウムを鑑賞、5月に行ったけど、 9:16に名古屋に着き、コインロッカーへ荷物を入れてから地下鉄に乗って急いで科学館へ。まだ開館間もな という事で、金城埠頭にあるリニア・鉄道館へ行くために名古屋駅へ戻り、あおなみ線乗り場へ。切符を買おう 13:38に新大阪に着き、ホテルのチェックインは14時からなので、駅の売店でお土産を見たりしてから駅近く |
![]() |
ホテルで少し休んでから、16時半頃ホテルを出て大阪駅へ。大阪駅はつい先日リニューアルオープンしたば かりだとテレビで見て知ったので、大阪ドームへ行く前に寄ってみたのです。 新しい大阪駅はホーム全体が巨大な屋根で覆われていて、「すげ〜!」と思いながら感心してました。 |
![]() |
その後、大阪環状線で大正へ行き、大阪ドームへ。当日券を購入したのですが、あまり前の方の席だとネット が邪魔だと思い、やや後ろ寄りの3塁側内野B指定席を購入。しかしその席でもネットが邪魔で、内野自由席に すれば良かったと思いました。 |
![]() |
この日の試合はオリックスvs西武戦。どちらかといえば西武を応援しているということで3塁側の席にしたので すが、試合はオリックスが勝ちました。でも、おかわり君こと中村剛也選手の2打席連続ホームランが見れたり、 オリックスのセカンドの後藤選手のスーパープレーも見れ、名古屋でのショックを忘れるくらい興奮し、感動しまし た。 |
![]() 試合後のオリックス後藤選手のヒーローインタビュー |
野球観戦の後はコンビニに寄ってからホテルに戻り、部屋で夜食を食べてから再び外出して、すぐ近くのネット カフェへ行ってブログを更新したりしました。 |
![]() ホテルから見た大阪の夜景 |